全国展示会スケジュール

  • ■7/29-8/3 関東
  • ■8/18-8/23 九州
  • ■8/19-8/24 北海道
  • ■9/1-9/7 関東
  • ■9/1-9/7 関西
ここから上は全国展示会スケジュールメニュー、下は桐の桐たんすのメニューです

桐たんす

ここから上は桐箪笥のメニュー、下は桐の衣装箱のメニューです

桐衣装箱

ここから上は桐の衣装箱のメニュー、下は桐の小物のメニューです

桐小物/工芸品

ここから上は桐の小物のメニュー、下はブログについてのメニューです

ブログ

ここから上はブログのメニュー、下は弊社のコダワリについてのメニューです

会津松本のこだわり

ここから上は弊社のコダワリについてのメニュー、下は会社紹介のメニューです

会津松本の紹介

ここから上は会社紹介のメニュー、下はご注文についてのメニューです

ご注文について

ここから上はご注文についてのメニュー、下は質問や用語集に関するメニューです

ご不明な点はこちら

ここから上は質問や用語集に関するメニューです。下はバナースペースです

発表! 2012年度総合ランキング

会津松本ブログ「マスコミ掲載記事」へのリンクです

会津桐が不足しています。桐材買い取ります。

youtubeにて動画配信中

お客様からのお便りを紹介します

このカテゴリの過去記事

ここから上はカテゴリーの過去記事です。下はバナースペースです

会津松本は會津復古会に所属しています

頑固一徹、昔ながらの商人道を守る老舗の集団[會津復古會]会津松本はその一員です。


会津ブランド認定を受けております

会津ブランド認定をいただきました!

姉妹サイト「桐下駄.com」へのリンクです

特注盆十枚。― 2013/12/26 木曜日

愛知県にお住まいのY様からご注文いただいた『特注盆十枚』になります。

1

幅80cm 高さ119cm 奥行き45cm になります。

お着物の帯を収納するたんすになります。

扉を開けるとお盆が十枚収納できる作りになっています。

胴厚材を使用していますので、とても重厚感がありますし何度でも削り直しができます。

手彫りの真鍮製の金具でできています。 開き扉のたんすにはとても似合う金具

だと思います。

===================================
フリーダイヤル 0242−28−3100
メールアドレス info@aizu-matsumoto.co.jp
会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
熟練の職人たちがお客様の要望を形にし、
お客様にとって世界一の桐箪笥を手にしていただけるよう
日夜汗を流し続けています。ぜひ一度ご相談ください。
===================================

特注塗り2-2― 2013/12/10 火曜日

大阪府にお住まいのB様から御注文いただいた『特注塗り2-2』になります。

1
幅 70cm 高さ 50cm 奥行き 45cm

通常の桐たんすの塗装方法は、バーナーで焼く『時代仕上げ』 トノ粉を塗る『トノ粉仕上げ』

が主流ですが、今回御注文いただいたタンスは表面を漆で塗ってから透明の硬い塗料で固めて

いますので水に塗れてもシミになりませんし、少しの衝撃でしたら傷も付きません。

実際に仕上がった今回のタンスを見るととても綺麗で『会津松本』の定番商品にしたい位

の仕上がりでした。

金具は『牡丹金具』を使用しています。 牡丹金具の色ともとてもあっていると思います。

================================
           フリーダイヤル 0120-28-3199
        メールアドレス  info@aizu-matsumoto.co.jp
       会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
       最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
          熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
      お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
       日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===

特注5段引き出し。― 2013/11/22 金曜日

大阪府にお住まいのO様から御注文いただいた『特注5段引き出し』

になります。

1

幅100cm 高さ79cm 奥行き45cmになります。

引き出しの中には取り外しのきく『仕切り板』がはいっています

出来るだけ小さな金具でシンプルに作りました。

================================
           フリーダイヤル 0120-28-3199
        メールアドレス  info@aizu-matsumoto.co.jp
       会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
       最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
          熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
      お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
       日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===

削りなおし2竿。― 2013/11/1 金曜日

神奈川県にお住まいのK様から御注文いただいた『削り直し2竿』

になります。

1

2

割れているところや、痛んでいるところを削り取り新しい桐をはめ込む

作業が終了しました。

今回お預かりした桐たんすは表面も中も全て桐でできていたので

痛みも少なく、作業も順調に進みました。

桐たんす職人の作業が終了しましたのでこれからは塗装の工程に入ります。

焼き塗装で仕上げますので、全体的に落ち着いた雰囲気になりますが

金具を『桜草』という手彫りの豪華な金具を付ける打ち合わせになって

いたのでバランスとれたタンスになると思います。

================================
           フリーダイヤル 0120-28-3199
        メールアドレス  info@aizu-matsumoto.co.jp
       会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
       最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
          熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
      お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
       日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===

深形トノ粉四段。― 2013/10/18 金曜日

愛知県にお住まいのK様から御注文いただいた『深型トノ粉四段』

になります。

DSC_0223_R
引き出しを深く作ってありますので、厚手のセーターやコート等も

たくさん収納できます。

幅100cm 高さ80cm 奥行き45cm で作ってあります。

高さが80cmなのでお部屋に置いても圧迫感がありませんので

お部屋を選ばずに置いていただけます。

金具は人気のある『南部鉄器』です。

================================
           フリーダイヤル 0120-28-3199
        メールアドレス  info@aizu-matsumoto.co.jp
       会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
       最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
          熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
      お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
       日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===

特注7-3.― 2013/10/16 水曜日

大阪府にお住まいのW様から御注文いただいた『特注7-3』

になります。

1_R

定番物である『11-3』を『8-3』にしておつくりしました。

幅の広い引き出し8段と小引き出し3つの構造です。

高さを120cm程に収めたのでお部屋に置いてもらったとき

圧迫感もありませんし、地震等で倒れる心配もありません。

大きい引き出しはタトウ紙を折らずに入れていただけるだけの幅で

作りました。(外寸100cm)

金具は岩手の南部鉄器を使用しています。

金釘を一切使用せずに、たんすの裏側や見えないところも全て

良質な『会津桐』だけで作っています。

================================
           フリーダイヤル 0120-28-3199
        メールアドレス  info@aizu-matsumoto.co.jp
       会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
       最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
          熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
      お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
       日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===

桐テーブル。― 2013/10/11 金曜日

愛知県にお住まいのW様から御注文いただいた『桐テーブル』になります。
1_R_R

会津桐の無垢板を使用して作りました。

厚みが二寸(約6cm)ありますので何回でも削りなおしできます。

塗装方法は、一度バーナーで焼いてからウレタンで仕上げました。

脚は取り外し可能です、サイズもお客様のお好きなサイズで

作ることも出来ますので是非ご相談下さい。

================================
           フリーダイヤル 0120-28-3199
        メールアドレス  info@aizu-matsumoto.co.jp
       会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
       最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
          熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
      お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
       日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===

特注天丸5-2― 2013/10/8 火曜日

福島県にお住まいのI様から御注文いただいた『特注天丸5-2』

になります。

1_R
幅100cm 奥行き45cm 高さ150cm になります。

胴厚材を使っていますのでとても重厚感がありますし、何回でも削りなおし

が出来ます。

天板と地板を丸く仕上げていますので全体的に柔らかい雰囲気に仕上げって

います。

引き出しの前板を『板目』(木材本来の木目を生かした木取り方法)にしてあります。

全ての引き出しの鍵が掛かります。

================================
           フリーダイヤル 0120-28-3199
        メールアドレス  info@aizu-matsumoto.co.jp
       会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
       最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
          熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
      お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
       日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===

『青塗りたんす』― 2013/9/26 木曜日

京都府にお住まいのN様から御注文いただいた『青塗り三段』になります。

1_R
幅100cm 奥行き45cm 高さ55cm です。

当店オリジナルのお色でとても人気があります。 

青く塗っているので外からは見えませんが、引き出しを抜いて中から見ていただくと

本体の後ろも側も天も地も全て桐で出来ているのがわかります。

本体だけではなく引き出しも見えないところも全て会津桐で作っています。

天板の角や台輪にも真鍮製の金具を使っていますので豪華な仕上がりになっています。

================================
           フリーダイヤル 0120-28-3199
        メールアドレス  info@aizu-matsumoto.co.jp
       会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
       最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
          熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
      お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
       日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===

特注からくりたんす。― 2013/9/12 木曜日

福島県にお住まいのN様から御注文いただいた『特注からくりたんす』

になります。

1

幅78cm 奥行き82cm 高さ56cm で作りました。

通常のたんすは奥行きが45cm程度ですがこのたんすは手前の

引き出しを抜いていただくと奥に同じ引き出しが入っている作りになっています。

お客様の用途としては手前の引き出しに春夏物、奥の引き出しに秋冬物をいれて

お使いいただくということでした。

================================
           フリーダイヤル 0120-28-3199
        メールアドレス  info@aizu-matsumoto.co.jp
       会津松本は創業以来70年間、お客様一人一人にとって
       最高の桐箪笥作りを続けております。桐の名産地会津にて
          熟練の職人達がお客様の要望を形にし、
      お客様にとって世界一の桐たんすを手にしていただけるよう
       日夜汗を流し続けております。ぜひ一度ご相談ください。
============================ ===

次ページへ »